2013年09月01日

息子のガンコレ

ワインの木箱が息子のガンダムコレクション定位置。
今のところ、1/144が8機入っています。


そして、夏休みに旦那方のおばあちゃんに買ってもらった1/100ファーストを現在制作中。

教科書を見ながら、すごい真剣です。

国語の教科書もそのくらい集中して読んでくださいな(笑)



Posted by つばき85 at 14:39│Comments(6)
この記事へのコメント
凄いですね?素晴らしい!
棚の上の車も息子さんの製作ですか?
左からグフ・ザクⅡ・Hi-νガンダム・スカイグラスパー・フルアーマーユニコーン・
フリーダムガンダム・ガンダムMk-Ⅱ・ストライクガンダムですかね?

1/100はMG バージョンⅢですかね?

私のガンプラ製作は止まっています(苦笑)
Posted by がんじいがんじい at 2013年09月02日 18:46
画質の悪い携帯画像から読み取っていただき、ありがとうございます。
その通りでございます。棚の上のものは旦那と付き合っていた当時に買ってしまってあった86です。今のガンプラと違い、本当は塗装しなくてはいけないんですが、息子はまだそこまで出来ません。

1/100も完成し、同じ棚の中にギュウギュウに詰まっています(笑)

組み立てはしたものの、これからシール貼りとスミ入れ・汚し作業をするので、分解したり組み立てたりとまだまだ楽しめそうです。

息子の最近の悩みは、スミ入れとシール貼りはどちらが先かということらしいです(苦笑)
Posted by つばき85 at 2013年09月02日 20:05
86でしたか?

息子さん、素晴らしいです!
我が家の次男はダンボール戦機レベルなので、はるかに上ですね♪

私の経験上、スミ入れが先の方がいいと思います。
スミを入れる部分が、シールとかぶる部分もあるからです。
お試しあれ♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年09月03日 08:23
アドバイスありがとうございます。
息子に伝えます。

私は、スミも汚しも好きではないんですけどね・・・

綿棒・ケシゴム・・・細かい作業で、始まると静かでいいです(笑)
Posted by つばき85 at 2013年09月03日 21:16
スミ入れには爪楊枝もいいですよ?私は爪楊枝を活用しています♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年09月04日 18:12
おお、爪楊枝!大人アイテムですね♪

息子は素直にガンダムマーカーです(笑)
Posted by つばき85 at 2013年09月05日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。