2013年08月17日
夏休み


1日でも長く楽しむために、今夜から夜釣りです。
アジは釣りましたが、サヨリは娘がすくいました。
意外に湿気がなく、風があって気持ちいいです。
Posted by つばき85 at
00:43
│Comments(2)
2013年07月15日
海の日


鯖が釣れます。
5センチ位ですが(笑)。
大物狙ってボウズより、小物でも子供達はめちゃめちゃ楽しんでいます。
風が涼しくて見ているのも気持ちいいです。
Posted by つばき85 at
11:57
│Comments(2)
2013年07月13日
2013年06月28日
紫陽花

10時30分にはフリーになったので、またもや畑で草取り。数日しか経ってないのに取り残した草は前より抜きにくくなっている気が…
ふと見ると、紫陽花がいい色になっている!
早速花瓶に活けました。
自宅の花は気兼ねなくたくさん飾ることが出来ていいですね。
家の紫陽花は水色系しかないのですが、ピンクや青系も欲しいなぁ。
Posted by つばき85 at
20:40
│Comments(2)
2013年06月24日
達成感のある仕事

雨が降ってから一気に伸びた草を無心で取りました。
何も考えず、話もせず、黙々と。
振り返るときれいになった畑と草の山。
達成感〜。気持ちいい〜。
写真は昨日見えた変な雲。今日もあった。
夏になると、入道雲を見るのが楽しくて、よく空を見ます。
Posted by つばき85 at
10:39
│Comments(6)
2013年06月15日
運動会

正直、気合いが入りません。
ダラダラとお弁当作りました。
心配された雨もなんとか降らずにいます。
涼しいので、子供達にはいいでしょう。
去年、運動会でママ友が持っていて、まねっこして買ったカメラケース、活躍しますよ!
Posted by つばき85 at
08:47
│Comments(2)
2013年06月04日
無料放送中につき


オーストラリアやイタリア、ツールドフランス直前のフランスでのレースなど、毎晩自転車にくぎづけです。
スポーツバーみたいで、楽しいO(≧∇≦)o
しかし、ツールドフランス本番には無料放送が終わってしまう。
どうしよう (*_*)
Posted by つばき85 at
20:20
│Comments(2)
2013年05月15日
ガンダムで自己啓発


ちなみに旦那はまだ読んでいません。
旦那は今、私が買ってまだ読んでないORIGINを読んでます。
それぞれ自分で買った本は読まずに・・・
今度はガンダムの明言で覚える英会話の本が欲しいです(笑)。
Posted by つばき85 at
22:12
│Comments(6)
2013年05月12日
諏訪湖SA


スタバでメッセージカードもらいました。
今日も頑張る!
Posted by つばき85 at
08:48
│Comments(4)
2013年05月03日
連休ですから


初めてGWに来ましたが、すごい混み方!
それでも30周年のアニバーサリを一緒にお祝いしなければ!
Posted by つばき85 at
06:45
│Comments(4)
2013年04月22日
初物


Lサイズのタブトラックスに約半分。
お友達にもおすそ分けしました。
私はマヨネーズと醤油で食べるのが一番好きです。
Posted by つばき85 at
12:42
│Comments(2)
2013年04月21日
2013年04月19日
2013年04月08日
2013年04月01日
ヨーグルトと蜂蜜

蜂蜜は木島平の芳川さんで購入の100%とち蜜です。
私は白くなって少し固まっているのが好きなのですが、純度が高くないとこうならない。砂糖が混ざってるのはザラザラしたかたまりになります。それはそれでいいんだけど、ヨーグルトにはこれ。
今なら芳川さんではミツロウも売ってるらしいので、行ってみなくては!
Posted by つばき85 at
20:47
│Comments(0)
2013年03月19日
近況報告


今日は娘の小学校卒業式でした。天気にも恵まれ、とても良い式でした。
先日は職場の送別会でした。カワイイ後輩が辞めるので非常に残念です。しかしそれ以上に残念なのは、今時の若いスタッフが送別会にもかかわらずドンチャン騒ぎで雰囲気ぶち壊しだったこと。忘年会じゃあるまいし。で、おねぇさんスタッフでガストで甘いもの食べて毒吐きしました(笑)。
3月中はなかなか忙しくて、まだまだ放置プレイ続行予定です。花粉症も酷さを増しています。倒れない程度に頑張ります。
Posted by つばき85 at
21:39
│Comments(4)
2013年02月26日
昨日の善光寺


巨大建造物好きは木造でも萌えました。
本堂外周を一周し堪能。
山門に登ろうと思ったら、お彼岸までクローズとのこと。ざんねーん。
お昼は大好きなチャオゴンで甘い・辛い・酸っぱいフォー食べました。
Posted by つばき85 at
12:45
│Comments(4)
2013年02月24日
今日の息子


しかし、雪を前にすると俄然本気モード全開で雪掻き(笑)
頼りになるなぁ。
Posted by つばき85 at
13:02
│Comments(3)
2013年02月11日
粕酒

生姜をたっぷり入れて、温まります。
この水尾の酒粕、板粕が出回っているうちに買いだめ、冷凍保存しています。その都度使う分だけ出していますが、冷凍してあると小さく砕きやすく早く作れます。
朝のお味噌汁にちょっと加えるのにも使いやすいです。
Posted by つばき85 at
18:42
│Comments(2)